専門家派遣事業<創業者向け>
更新日:2018.11.02
1.対象事業者
ア 経営の向上を目指す意欲があること。
イ 経営上の問題点及びその問題点解決にあたっての課題が明確であること。
ウ 専門家派遣により支援の効果が期待できる状況であると判断されること。
エ 次のいずれかの要件に該当する者であること。
・事業を営んでいなかった個人が、事業を開始した日以後5年を経過していない者
・事業を営んでいなかった個人により設立された会社であって、個人として事業を開始した日以後5年を経過していない者
・中小企業者である会社が、自らの事業の全部又は一部を継続して実施しつつ、新たに中小企業者である会社を設立した会社であって、その設立の日以後5年を経過していない者
・創業を予定する者であって、ながの創業サポートオフィスが専門家の派遣を必要と認めた者
オ 専門家派遣実施にあたり、県内に店舗を有する金融機関の本支店、県内商工会議所または県内商工会との連携が図られること。
2.専門家一覧
保有資格や業種、得意分野、地域、キーワードなどから専門家をお探しいただけます。
3.申請から実施、終了までの流れ
専門家派遣事業では、専門家を派遣し支援を行うにあたって、以下のステップで進めていきます。
①「専門家派遣事業申請書」を振興センターへ郵送にて提出。
※専門家の指定がない場合は、振興センターが要望の内容に沿った複数の専門家を紹介します。
② 経営革新等の意欲、目標及び効果等を振興センター内部で審査し、適当と認められた企業に対して、専門家を派遣。
③ 派遣の終了後、報告書の提出をもって終了。
4.申請時期
申請は随時、受付しています。
*記入例(申請書作成の際のご参考にしてください)
5.経費
専門家へ支払われる経費は、1単位2時間で15,000円+税となります。
事業者負担はありません。
注1.同一年度内において、1企業につき1経営課題についてのみ派遣します。
注2.派遣時間は2時間を1単位とし、1年度内12単位(24時間)、1日3単位(6時間)までです。
6.各種様式
● 変更申請書 >> word版 PDF版 ※回数変更の際に必要となります。
7.問い合わせ・申込先
公益財団法人 長野県中小企業振興センター
経営支援部 担当:丸山・金丸
〒380-0928 長野市若里1-18-1(長野県工業技術総合センター3階)
TEL 026-227-5028 FAX 026-227-6086
URL https://www.icon-nagano.or.jp/
E-mail hakenアットマークicon-nagano.or.jp(→送信時は「アットマーク」部分を半角の@に変えてください。)