生産財海外販路開拓支援事業
更新日:2018.04.13
趣旨・目的
人口減少による国内市場縮小に伴い、グローバル市場への展開を進める企業が増加しています。工業製品について、有望市場であるアジア諸国を中心に販路開拓を支援し、輸出の増加を図ります。海外取引実績がある事業者へは更なる取引拡大を、海外取引に関心を持ちながらも機会が無かった事業者へは取引のきっかけを提供し、外貨獲得、地域経済への貢献を目指します。
(海外展示会 長野県ブース イメージ)
内 容
1.グローバル展開推進員の配置
中小企業振興センターに、県内中小製造業(以下「企業」という。)の工業製品関係のグローバル市場への展開を支援するため、3名のグローバル展開推進員を配置し相談支援を行います。
中小企業振興センターに、県内中小製造業(以下「企業」という。)の工業製品関係のグローバル市場への展開を支援するため、3名のグローバル展開推進員を配置し相談支援を行います。
2.海外展示会出展支援
企業が保有する技術や製品を広くアピールできる海外の展示会へ「長野県」として出展し、新たな販路開拓を支援します。
展示会名 | 開催国 | 開催期間 | 出品対象 | 特色 | 出展企業数 | 募集開始 |
METALEX Vietnam (NEPCON Vietnam併催) |
ベトナム ホーチミン |
2018年 10月11日 ~13日 |
工作機械・金型・金属加工・工具、エレクトロニクス関連等 | ベトナム最大級の国際総合工業展。同一ホール内でエレクトロニクス関連展示会併催のため、広く市場を捉える事が可能。 | 4社程度 | 4月 |
METALEX | タイ バンコク |
2018年 11月21日 ~24日 |
工作機械・金型・工具等 | アセアン最大級の国際工作機械・金属加工等総合工業展。Hall105内インターナショナルパビリオン内に設置予定。 | 4社程度 | 4月 |
Automechanika Shanghai | 中国 上海 |
2018年 11月28日 ~12月1日 |
自動車部品・ 関連機器等 |
アジア最大規模の自動車部品展示会。アフターマーケット関連、欧米からの来場者も多く国際色豊か。 | 3社程度 | 4月 |
ACMA Automechanika New Delhi | インド ニューデリー |
2019年 2月14~ 17日 |
自動車部品・ 関連機器等 |
インド最大級の自動車部品展。モディ政権下期待の新興マーケット | 3社程度 | 4月 |
H30年度に出展支援する展示会の総合案内(チラシ)はここをクリックしてください。
3 グローバルマッチング支援
企業が新興国を中心とする海外企業(日系企業・現地法人)を訪問し、自社の技術や工法を直接提案できる商談機会等を創出し、海外企業への販路拡大を支援します。
(※)国際情勢や個々の国の情勢等により変更する場合があります。
企業が新興国を中心とする海外企業(日系企業・現地法人)を訪問し、自社の技術や工法を直接提案できる商談機会等を創出し、海外企業への販路拡大を支援します。
(※)国際情勢や個々の国の情勢等により変更する場合があります。
4 グローバルマーケティングセミナー開催
展示会や商談会の効果を高め、県内企業の海外展開の促進を図るため、海外有識者や販路開拓の専門家によるセミナーを開催します。各年度に1回程度開催しています。過去のセミナー開催実績については、ここをクリックしてください。
お問い合わせ先
公益財団法人 長野県中小企業振興センター マーケティング支援センター
〒380-0928 長野市若里1-18-1 工業技術総合センター3階
TEL:026-269-7366
FAX:026-228-2867
URL:https://www.icon-nagano.or.jp
E-mail:kokusai@icon-nagano.or.jp