「国際版オンライン商談会(ベトナム)」発注企業22社が参加(うち18社は日系企業)、ベトナム拠点のない企業も参加申込できます。お申込み受付中!
更新日:2020.12.07
長野県及び(公財)長野県中小企業振興センターでは、新型コロナウイルス感染拡大により、海外での集合型
展示商談会が実施困難なため、オンラインによる商談の場を設定し、県内中小企業の海外販路開拓を支援します。
希望する発注企業との商談機会をつかむため、この機会にぜひ商談会への参加をご検討いただきますようご案内
いたします。ベトナム拠点のない企業様も是非ご検討ください。
******** 参加企業募集内容 ********
1.開催方法
2.主催者
(公財)長野県中小企業振興センター
3.開催日
令和3年2月24日(水)、26日(金)、3月1日(月) 3日間
4.商談会までの流れ
(1)受注を希望する長野県企業は、発注企業一覧表の中で商談したい企業
(最大5社)を指名して参加申込みをする。
(2)発注企業による審査を経て1月中旬頃に商談する受注企業を決定し、決定通知書等を
送付する。
(3)参加企業に対し事前説明会を行う。
(4)オンライン商談会を開催する。
5.商談会当日の進め方
(1)出席者紹介
(2)発注企業による企業紹介、求める加工技術の説明
(3)受注企業による企業紹介、技術提案・PRの説明
(4)質疑応答
※オンラインネットワーク環境は全て長野県中小企業振興センターにて準備し、ベトナム
ローカル企業との商談ではベトナム語の通訳者を配置する。
6.発注企業
22社: 下記のいずれかの条件に該当する日系企業・ベトナムローカル企業・外資企業
・ベトナムに拠点がある発注企業
・ベトナムに拠点は無いが、ベトナム市場で事業展開し取引を希望する発注企業
日系企業18社、現地企業3社、外国企業1社
▼▼▼発注企業一覧表のダウンロードはこちら▼▼▼
(青文字をクリックしてください) 発注企業一覧表
※発注企業一覧表にある発注企業のホームページ、要望する外注加工内容、希望事項等を
ご確認ください。
7.受注企業
募集予定数:20社程度(発注企業による審査等により申込されても参加できない場合あり)
ベトナム拠点のない企業も申込できます。
(対象条件)
長野県内に本社または工場・事業所を有し、発注企業が求める加工技術
および条件等に該当する中小企業者。
※中小企業者は「中小企業基本法」の定義に基づき、下記のとおりとする。
資本金基準:資本金の額または出資の総額 3億円以下
従業員基準:常時雇用する従業員の数 300人以下
上記の資本金基準又は従業員基準のいずれかを満たす企業。
「常時雇用する従業員の数」には、事業主、役員、臨時従業員は含まない。
法人格のない個人事業者を含む。
8.参加負担金
賛助会員企業 5,000円(消費税込)/社 非賛助会員企業 7,000円(消費税込)/社
9.参加申込方法
「参加申込書」と「受注企業概要ファイル」の2種類を期限までに提出してください。
① 参加申込書
下記の「参加申込書フォーム」に登録し申込む。
<参加申込書フォーム>
下記URLをクリックしてください。
https://www.icon-nagano.or.jp/cms/modules/forms/index?id=244
※発注企業一覧表から商談希望企業(最大5社)を記入ください。
② 受注企業概要ファイル
下記よりダウンロードし、「受注企業概要ファイル(WORD)」に貴社情報を入力した
ファイルを当センターへ電子メール(kokusai@icon-nagano.or.jp)にて提出してください。
▼▼▼受注企業概要ファイルのダウンロードはこちら▼▼▼
10.参加申込期限
令和2年12月25日(金)午後5時
11.お問い合わせ先
(公財)長野県中小企業振興センター
マーケティング支援センター 所長:下田 達也 担当:金井 真哉・清野 洋介
〒380-0928 長野市若里1-18-1
TEL:026-269-7366 FAX:026-228-2867 (受付時間 平日8:30~17:15)
E-mail: kokusai@icon-nagano.or.jp