第2回「海外バイヤーWEB商談会」の参加者を募集します!!
更新日:2021.02.05
海外版

発掘WEB商談会(第2回)
参加者を募集します!!
3月開催
今年度2回目の海外バイヤー商談会を開催します。この商談会により販路開拓・拡大を促進し、長野県産品の輸出拡大を目指します。
開催方法
- ・インターネット会議システム(Zoom)を介した、オンラインによる個別商談会
- ・事前マッチング制の個別商談会
主催・後援
主催:長野県、公益財団法人長野県中小企業振興センター
後援:独立行政法人日本貿易振興機構長野貿易情報センター、 長野県農産物等輸出事業者協議会
日時・参加バイヤー
開催日 | 時間 |
企業名 |
取扱商品・主な展開先 |
3月2日(火) 3月3日(水) |
9時~17時 |
MX SUPLLY CHAIN LTD
|
(取扱商品) 食品全般、業務用食材、 ベーカリーショップ店頭小売向け商品 (主な展開先) 香港を 拠点に 、中国、マカオ、ベトナム、カンボジア 等 |
応募要件
- 長野県による「しあわせ商談サイトNAGANO」(https://nagano-shodan.com/)に商品情報が登録されている事業者、かつ下記いずれかに該当すること。
- 信州産農畜水産物生産者及び信州産農畜水産物
- 長野県内に本社または主たる事業所を有する中小企業者等であること。
その事業者が製造者もしくは販売者であることが記載されている農畜水産加工食品、菓子、飲料、酒類等。
(卸売事業者、小売事業者は参加できない。)
- 事業者は自社の拠点からパソコン等でインターネットに接続し、主催者が指定するオンライン会議システムに参加できることが望ましい。
また、次のような設備等が整っていることが望ましい。
- インターネット接続回線
- インターネットに接続可能なパソコンまたはタブレット
- WEBカメラ
- スピーカー及びマイク
<開催イメージ>
参加者負担金 無料
ただし、インターネット接続通信費、商品サンプル送付に係る費用は、サプライヤー事業者の負担となります。
申込方法
「募集のご案内」を必ずご覧になり、下記「参加申込フォーム」からお申込みください。
☜クリックしてダウンロード
ステップ① 「申込フォーム」より、必要事項を入力して送信してください。
☜クリックして入力
↓ ↓
ステップ② 「しあわせ商談サイトNAGANO」に商品情報を登録してください。
登録申請に日数を要しますので、余裕を持って申請してください。
https://nagano-shodan.com/ ☜登録がまだの方はクリック
↓ ↓
ステップ③ 「しあわせ商談サイトNAGANO」に登録した商品のうち、本商談会で最も
売り込みたい商品の情報を、以下の方法により提出してください。
1.「しあわせ商談サイトNAGANO」の登録商品のページの『FCPシートダウンロード』ボタンを押し、出力したFCPシート(PDFファイル)をメールに添付して、当センターまで提出してください。
2.「しあわせ商談サイトNAGANO」に商品登録を申請中の場合
「FCP展示会・商談会シート」の様式をダウンロードし、必要事項を入力して、当センターへメールで送付してください。
◆FCP展示会・商談会シート ◆FCPシート(Excelファイル)ダウンロード
3.提案商品が複数ある場合
下記「商品提案シート」をダウンロードし、必要事項を入力して、当センターへ電子メールで送付してください。
◆商品提案シート ◆提案シート(Excelファイル)ダウンロード
【ご注意】
|
申し込み期限
令和3年2月17日(水)17時(時間厳守)
参加事業者の決定
申込情報、商品情報をもとに、バイヤー企業が参加事業者を決定します。
参加が決定したサプライヤー事業者には、当センターが商談日時をメールで通知します。
選定の結果により、希望するバイヤー企業と商談ができない場合があります。
公益財団法人長野県中小企業振興センター マーケティング支援センター 消費財チーム (担当:大給)
TEL:026-235-7246 FAX:026-235-7496 電子メール:hanro@icon-nagano.or.jp