【12/1】中小企業デジタル化応援隊事業 中小企業経営者向け&IT 専門家向け 特別セミナー・事業説明会を開催します
更新日:2020.11.17
中小企業デジタル化応援隊事業 中小企業経営者向け&IT 専門家向け 特別セミナー・事業説明会
新型コロナウイルスが、企業経営に大きな影響をもたらしている中、オンライン会議やテレワークの導入、EC サイト等への対応など、 中小企業においてもデジタル化が不可欠となっています。
このような中、2020 年 9 月から、全国の中小企業・小規模事業者を対象に、 IT 専門家が幅広い分野でデジタル化関連のコンサルティングを行う際に、費用の一部を補助する「中小企業デジタル化応援隊事業」 がスタートしました。更に長野県では同事業に上乗せをして、県内中小企業者の皆様の IT 活用・デジタル化をより強力に推進して います。この制度を有効に活用していただくべく、本セミナーに多くの皆様のご参加をお願い申し上げます。
日 時
令和 2 年 12 月 1 日(火)13:30 ~ 15:00
会 場
「ホテル信濃路」(長野市中御所岡田町131−4)
定 員
50 名(現地参加・受付順) ※オンライン形式(Zoom)での参加も可能です。(定員100 名)
参加費
無料
プログラム
1.特別講演①「ニューノーマルのためのデジタル経営」(仮)
講師 渋谷 健(しぶや たけし)氏
外資系コンサルティングファーム、国内ベン チャー、国内大手企業経営戦略室を経て 2014 年にフィールド・フロー株式会社設立。 「事業に脚本を」をコンセプトに、戦略立案 から
システム開発や人財育成までを総合的に 提供するオープン・イノベーション実践活動 を全国展開。経済産業省・農林水産省などの 政策事業、北九州市・宮崎県などの地方創生 フィー
ルド・フロー株式会社 代表取締役 デジタルビジネス・イノベーションセンター(DBIC) ディレクター 事業、大企業・金融・ベンチャーなどの民間事業にプロの事業プロデューサー /
ファシリテーターとして関わる。
2.特別講演② 「デジタル化支援事例紹介(仮)」 長野県 IT コーディネータ協議会
3.中小企業デジタル化応援隊事業について
4.長野県 IT・デジタル化補助金について
主 催
(一社)長野県経営者協会・(一社)長野県商工会議所連合会・(公財)長野県中小企業振興センター
共 催
長野県・長野県中小企業団体中央会・長野県商工会連合会・長野県 IT コーディネータ協議会・日本商工会議所
申 込
専用フォーム(https://www.icon-nagano.or.jp/cms/modules/forms/index?id=233)またはファックスによりお申込みください。
【申込書】中小企業デジタル化応援隊事業特別セミナー・事業説明会.pdf
【申込先】長野県中小企業振興センター 担当︓細井 FAX︓026-227-6086(TEL︓026-227-5028)