11/20開催「長野県・富山県ものづくり連携商談会in東京」参加受注企業を募集します!!
更新日:2019.09.24
※好評につき10/10をもちまして募集を終了
いたしました。
このたび、北陸新幹線活用に伴う経済交流が拡大している中で、富山県と共同して首都圏メーカー・
商社を招聘し、「長野県・富山県ものづくり連携商談会in東京」を開催します。
また、商談会終了後に、両県ものづくり企業のビジネスパートナーを開拓するため、交流会を開催します。
多くの皆様のご参加をおまちしております。
これまでの同商談会の開催風景
******** 参加企業募集内容 ********
1.開催日時
【商談会】10:00 ~ 17:10
2.会場
※東京ガーデンパレスのホームページはコチラから >>> http://www.hotelgp-tokyo.com/
3.募集対象
※中小企業は「中小企業基本法」の定義に基づき、製造業者の場合は下記のとおりとする。
資本金基準:資本金の額または出資の総額 3億円以下
従業員基準:常時雇用する従業員の数 300人以下
・上記の資本金基準又は従業員基準のいずれかを満たす企業。
・「常時雇用する従業員の数」には、事業主、役員、臨時従業員は含まない。
・法人格のない個人事業者を含む。
4.参加費(参加負担金)
1社あたり10,000円(交流会費1名分を含みます。)
※交流会に2名以上参加される場合は、追加1名当たり3,000円を頂戴します。
※参加費は、商談会当日の受付にて現金によりお支払願います。
※参加費は、委託対象外経費として発注企業向けお土産代・交流会経費および
参加企業向けフリードリンク代等に使用したします。
5.商談形式
6.発注企業
首都圏と中心としたメーカ、商社等 69社
※発注企業側の都合で発注企業一覧表に記載の企業が参加不可となる場合もございます。
▼▼▼発注企業一覧表のダウンロードはこちら▼▼▼
※発注企業一覧表にある各企業のホームページ、要望する外注加工内容、希望事項等
をご確認ください。
7.参加申込方法・締切
ご記入ください。
フォーマット電子ファイル(エクセル)は下記よりダウンロードしてください。
※「主要設備」欄に記入できる設備は限られますが、発注企業にPRしたい設備を
中心にご記入ください。(設備一覧表として別紙の提出は不可といたします)
※発注企業の審査や都合により希望された企業と面談出来ない場合もございます。
※参加申込書を受理後、およそ1週間後を目途に参加確定連絡メールをお送りいたしますので、
申込み後に当センターより何も連絡が無い場合は参加申込書を受理できていない場合がございます
ので、その場合は下記の「お問い合わせ先」にご連絡ください。
▼▼▼「参加申込書」ファイル・「受注企業概要」ファイルのダウンロードはこちら▼▼▼
(青文字をクリックしてください)
8.相談コーナー
当日は会場内に、取引トラブル等に関する無料相談コーナーを設けます。
商談会にご参加の受注企業様はご利用頂く事ができます。
9.お申し込み先・お問い合わせ先
(公財)長野県中小企業振興センター
マーケティング支援センター 担当:金井 真哉
〒380-0928 長野市若里1-18-1
TEL:026-227-5013 FAX:026-228-2867 (受付時間 平日8:30~17:15)
E-mail: matching@icon-nagano.or.jp